模範タクシー

ネットフリックスで韓国ドラマ、模範タクシーを見ています。 主演の男優さん、強くてかっこいいです。 昔好きだったドラマ、必殺仕事人のようで、面白くて次のエピソードボタンをどんどん押してしまいます。 昨年5月、金浦空港から明洞入り口まで模範タクシ…

KDDIの株主優待カタログとふるさと納税

KDDIから最後の株主優待カタログが届き、米沢牛を選んで申し込みました。 昔は端末割引券がついていて、家族の機種変更時にとても助かりました。 来年からの優待は、pontaポイントを選ぶと思います。このポイントを使ってふるさと納税をするのが一番お得では…

化粧水を捨てた

昨日初めてエアコンをつけました。 年々、エアコン初日が早くなっています。 暑くなってきたので、お風呂上りにたっぷりと使う化粧水を買おうと思い、ドラッグストアへ。その会社のプライベートブランド商品を買ってみました。 ポイ活をしようと思い、会社の…

圧力鍋と投資信託

うちの圧力鍋はティファール製で容量6ℓの大き目サイズ。20年近く使っています。 使用頻度はそれほど高くないとはいえ、パッキンの劣化で蒸気漏れがおきるようになっていました。 それでも使い続けていたところ、昨日ついに圧力ピンが上がらなくなりました。 …

やめたい習慣

二日続けて午前3時に片頭痛で目が覚めました。 薬を飲んで、いつもの起きる時間には治まってくれたので助かりました。 睡眠は取れているので、最近調子に乗って食べ過ぎている甘い物のせいかと思います。 糖分の摂りすぎと片頭痛の因果関係は、自分にはあて…

片頭痛

新芽が芽吹き、緑が鮮やかで目に優しく、過ごしやすいこの季節だけは運転が楽しいです。 しかしなぜかこの時期片頭痛がよく起きます。 寒暖差か、急に強くなる日差しのせいか。 長年、片頭痛とともに生きてきて、食事、睡眠、運動等様々な予防法を自分なりに…

誕生日クーポンとガストのセルフレジ

今日で5月も終わり。 誕生月だったので、割引券やクーポン、ポイントアップのお知らせをたくさんもらいましたが、結局使えたのはふたつでした。 ひとつはリカーショップの200円引き券。 もうひとつはガストのソフトクリーム80円クーポン。 デパ地下のクロワ…

カメムシ

今も一匹、家の中を飛んでいます。厄介。 この辺りで出るのは、黄緑色の角ばった大きいサイズのカメムシです。 殺虫剤は良く効くのですが、あっという間になくなります。 そこで、昼間に窓等に止まった時にはガムテープで捕獲します。 カメムシは、蚊やハエ…

靴下の捨て時と衣類にかかる金額

靴下の足裏が薄くなっても、履き口のゴムが緩んでいなければ捨てられません。 いつ穴があくのか洗濯物をたたむたびに確認しますが、なかなか持ちますね。 冬でもブーツの下に履けるよう、薄手のシンプルなものを買うようにしています。 ほぼ毎日着ているユニ…

日本手ぬぐい

手ぬぐいが好きで、タオル代わりに使ったり、布巾として使ったりで、10枚以上を常にストックし、汚れが落ちなくなったら最後は雑巾にして捨てています。 Xで、衣類乾燥機に乾いた手ぬぐいを入れると時短になる、というポストを見たので試してみました。 入れ…

61歳の抱負

今月で61歳になりました。 今年になって、自営業の夫とリタイアの時期を話し合うようになりました。 これまで、個人事業主としての決算とおおまかな金融資産は把握していましたが、リタイア後の生活を見越して家計簿もつけなくてはと思い、今年からエクセル…